【危うい?】又吉直樹先生の「ある否定」に賛否が分かれることに

【危うい?】又吉直樹先生の「ある否定」に賛否が分かれることに

又吉直樹がYouTubeで「若いときに遊んでいるほうが結婚後は落ち着く」説を否定し、遊び続ける人の姿勢を語った。
『べらぼう』又吉直樹、宿屋飯盛役の扮装解禁
…日曜 後8:00 NHK総合ほか)の第26回「三人の女」(7月6日)に又吉直樹が演じる宿屋飯盛が登場。扮装カットが解禁された。  放送100年を迎える…
(出典:)
又吉直樹のサムネイル
又吉 直樹(またよし なおき、1980年〈昭和55年〉6月2日 – )は、日本のお笑いタレント、小説家、俳優。お笑いコンビ・ピースのボケ担当。相方は綾部祐二。 大阪府寝屋川市出身。吉本興業(東京本社)所属。身長164 cm、体重58 kg。第153回芥川龍之介賞受賞。北陽高校(現・関西大学北陽高校…
80キロバイト (10,976 語) – 2025年6月28日 (土) 10:21

(出典 ddnavi.com)
反動が一番怖いかもですね~

1 muffin ★ :2025/06/19(木) 13:56:25.33 ID:Kt9XPC5v9.net

https://sirabee.com/2025/06/19/20163437782/
2025/06/19 04:00

お笑いコンビ・ピースで小説家の又吉直樹さんが15日、自身のYouTubeチャンネルを更新。
「若いうちに遊んだほうが…」説に反論し、「その考えはやめたほうがいい」と考えを伝えました。

同チャンネルでは「悩める30代に伝えておきたい事」と題して、自論を伝えている又吉さん。

「あの人は若いときに遊んでいたほうが、大人になって落ち着く」「若いときに遊んでない人のほうが結婚後に遊ぶ」という言葉は昔からよく聞く言葉。色々な体験をする“遊ぶ”ではなく、異性関係について取り上げた又吉さんは「そういう人もいるとは思う」と前置きしつつ、「でも全体通したら、絶対に少ない」とこの説を否定しました。

続けて、又吉さんは「若いときから遊んでいた人は、やっぱり遊び続けます」「遊んでなかった人は、そのあとも遊ばないです」と断言。「『遊んでなかった奴のほうが怖いんだよ』と言いはじめた人、これ遊んでた奴です」といい、この情報を流すことで自分たちの立場をフォローしているだけだと伝えます。

そして「遊ぼうと思ったら遊べてしまう人が魅力的に見えるって、当たり前なこと」と、色気=遊びそうな雰囲気だと分析しました。

また、こういった言葉を聞いて「結婚する前に…今のうちに遊んでおこう」と考えている30代の男性に対して「その考えはやめたほうがいい」「そこで我を失って“魔道”に落ちてしまうと、一過性のものでは終わらない可能性がある」と助言。また「男女限らず“遊んでたけど、落ち着いた人”を持ち上げすぎない。普通のことなんで」と、「若いときに遊んでいたほうが~」説を唱える人に苦言を呈しました。

続きはソースをご覧ください

続きを読む

続きを見る

タイトルとURLをコピーしました