【四国】今年もまた、うどん人を悩ませる早明浦ダムの水事情やんけ!取水制限迫るで〜www

【四国】今年もまた、うどん人を悩ませる早明浦ダムの水事情やんけ!取水制限迫るで〜www

【吉野川水系】このまま雨が降らなければ8月17日にも第一次取水制限へ 早明浦ダムの貯水率が低下(8日午後3時現在)【香川】
…香川県の水がめ・高知県の早明浦ダムは貯水率が低下しています。吉野川水系水利用連絡協議会は、貯水率60%ほどで第一次取水制限に入ることを決めました。 …
(出典:RSK山陽放送)
早明浦ダムのサムネイル
早明浦ダム(さめうらダム)は、高知県長岡郡本山町と土佐郡土佐町にまたがる、一級河川・吉野川本流上流部に建設されたダムである。ダムによって形成される人造湖はさめうら湖と呼ばれる。 独立行政法人水資源機構が管理する多目的ダムである。型式は重力式コンクリートダム、高さは106…
36キロバイト (5,608 語) – 2025年6月19日 (木) 08:40

(出典 s.tgstc.com)

1 シャチ ★ :2025/08/10(日) 20:03:07.95 ID:yzbFg6E69

香川県の水がめ・高知県の早明浦ダムは貯水率が低下しています。吉野川水系水利用連絡協議会は、貯水率60%ほどで第一次取水制限に入ることを決めました。

きょう(8日)午後3時現在の貯水率は82.7%ですが、このまま雨が降らなければ8月17日にも取水制限に入る可能性があるとしています。

8/8(金) 17:31配信 RSK山陽放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/f55a5630190442481129680899e786d113faa2ad
https://news.yahoo.co.jp/articles/f55a5630190442481129680899e786d113faa2ad/images/000

続きを読む

続きを見る

タイトルとURLをコピーしました