【サントリー】15万台導入へ!サントリーのキャッシュレス自販機「ジハンピ」とは何か
![]() |
「本当に早くて便利」 サントリー、自販機キャッシュレスアプリ「ジハンピ」に手応え 対応台数・DL数ともに目標を大幅に上回る …ション(SBS)が展開する自販機キャッシュレスアプリ「ジハンピ」で手応えを得る。 「ジハンピ」対応台数は春先の約4万台から6月に16万台に拡大。ダウ… (出典:食品新聞) |
1 朝一から閉店までφ ★ :2025/03/27(木) 20:32:36.41 ID:fvYcwgLx.net
2025.03.27
「日本ネット経済新聞」 編集部 速報チーム
サントリービバレッジソリューションは3月27日、独自開発した自販機キャッシュレスアプリ「ジハンピ」を、2025年3月より全国展開すると発表した。
2024年12月から北海道で先行導入し、利用者から「早くて便利」と好評を得ているという。
サントリーでは「ジハンピ」の導入を自販機事業の戦略の柱と位置づけ、2025年内に15万台の導入を目指すとしている。
「ジハンピ」はアプリを起動して自販機にタッチするだけで飲料を購入できる。ダウンロードから最短60秒で利用可能で、氏名や年齢などの情報登録は不要。
PayPayやクレジットカードなど13種類の決済手段、楽天ポイントなど5種類のポイントにも対応している。
国内の飲料自販機のキャッシュレス対応率は約4割にとどまり、コンビニなどに比べ遅れが目立つ。
また、サントリーの調査(2025年2月実施)では、約3割の人が「現金がない」「小銭を持ちたくない」などの理由で自販機での購入を諦めた経験があることが判明した。
さらに、既存のキャッシュレス対応自販機でも「手順が複雑」といった不満の声があった。
サントリーは「ジハンピ」により、低コストでキャッシュレス対応自販機の導入を加速させる。
これまで導入コストの問題からキャッシュレス化が進まなかった課題を解消し、ユーザーの利便性向上を図る。
サントリーは、2025年の自販機戦略として、