韓国のスタバ、パソコンの持ち込み禁止にwwwwwwww

韓国のスタバ、パソコンの持ち込み禁止にwwwwwwww

bikkuri_me_tobideru_man.png
1: 2025/08/18(月) 21:56:29.95 ID:C34f3QUx0
スタバが「迷惑なPC使用族」対策に本腰、仕切りやデスクトップなどの使用を禁止へ
https://www.donga.com/jp/article/all/20250808/5773678/1

おすすめピックアップ

2: 2025/08/18(月) 21:57:06.26 ID:C34f3QUx0
もう終わりだよ

>今後、国内のスターバックスで、個人用デスクトップPCやマルチタップ、プリンターなどの使用が禁じられる。

3: 2025/08/18(月) 21:57:39.19 ID:xAJF5VMu0
デスクトップ持ち込みは草
4: 2025/08/18(月) 21:57:48.21 ID:CXRmXh9+0
pcじゃなくて勉強してるやつ規制しろよ
6: 2025/08/18(月) 21:59:07.01 ID:4q3iB8a90
プリンターも結構な音やぞ
7: 2025/08/18(月) 21:59:37.03 ID:hf9OEp8t0
台車かなんかで来るの?
8: 2025/08/18(月) 21:59:37.42 ID:ESqARuow0
デスクトップ、プリンターて…
こいつら中国人と変わらんよな
9: 2025/08/18(月) 22:00:04.36 ID:8JMmtbpr0
デスクトップ禁止!?
10: 2025/08/18(月) 22:00:37.43 ID:C34f3QUx0
>>9
ノートPCじゃないと駄目になるらしい
11: 2025/08/18(月) 22:01:02.11 ID:QE3xWGVhM
ワンチャンミニPCなら

ないです

13: 2025/08/18(月) 22:03:48.91 ID:WThcX1hY0
旅行でホテル探してて気になる宿のホームページ見に行ったらハングルで「部屋にホットプレート持ち込んで焼き肉するの禁止!」ってわざわざ書いてあってあぁ、、ってなったの思い出したわ
14: 2025/08/18(月) 22:04:42.33 ID:xAJF5VMu0
>>13
でもそういうことやる奴らは
そんな注意書き読まなさそう
17: 2025/08/18(月) 22:08:11.11 ID:YONhS2Zw0
>>14
そういうことじゃない
そんな注意書きを貼らざるを得ない事例があったんやろなって
18: 2025/08/18(月) 22:10:32.35 ID:hf9OEp8t0
>>13
電気ポットで鍋料理禁止!とかな
安い宿はほんま魔窟
22: 2025/08/18(月) 22:17:03.33 ID:CDv/zV2V0
>>18
中国語でなんか書いてあって画像で文字判別したら
物盗むなって張り紙だったことあるわ
15: 2025/08/18(月) 22:04:53.79 ID:06w2kTfb0
デスクトップは草
16: 2025/08/18(月) 22:07:29.90 ID:DWjKUQdA0
デスクトップとか一昔前のミームかな
19: 2025/08/18(月) 22:12:29.67 ID:QE3xWGVhM
ネカフェにもコンセントに熱源禁止は書いてあったわ
ドライヤーとかを想定してたけどホップレもだめやね
20: 2025/08/18(月) 22:13:33.17 ID:C34f3QUx0
>>19
でもその書き方だとハンダゴテもNGにならん?🥺
21: 2025/08/18(月) 22:14:22.37 ID:3eC7YJBo0
発展途上国だからしゃーない
12: 2025/08/18(月) 22:02:09.59 ID:Svot1ERl0
セルフネカフェ
おすすめピックアップ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1755521789/

続きを見る

タイトルとURLをコピーしました